![]() |
![]() |
カスピアン王子の角笛
Aslan、アスランという名前を聞いて
真っ先にライオンを思い浮かべる人は絶対私のお友達… というわけで、ナルニア国物語第二章「カスピアン王子の角笛」が 5/21からロードショーになるそうですが なんだかんだ言って、とても楽しみ 松露とりやトランプキン、ニカブリクが動く…それはなんとも楽しみではあるのです 原作とちょっとでも違ったり、 イメージが違ったりするとなにかにつけて怒る人がいる でも、違って当たり前なのだと思う 誰にとっても、その人の「ナルニア」がある 私にも、あなたにも、監督にも役者にもスタッフにも 絶対、同じものはできないのだ それならば、その違いを楽しもうではないか 同じ場所から、同じ目線で、同じものを見る たっているのは同じ場所 でも、見える風景は別のものだ わたしのナルニアとあなたのナルニア できあがるのは、私たちのナルニアだ さぁ、諸君、ケア・パラベルでぶどう酒を酌み交わそうではないか。 ----------------------昔の自分の日記より抜粋------------------------ その道に詳しくなるとつい、文句を言いたくなる。 その道について無知だと、場当たり的な理由でいい悪いを決めてしまう。 そんなところに表現は、存在するんだろうか。 表現は、表現者と観客の関係の中にうまれるのだ。 作り手の中にだけあるものでも、 観客の中にだけあるものでも、 きっと、ない。 観客の中に受け皿がなければ、 芸術は生まれないのだ。 自分は良い受け手でありたいな、と思う --------------------------------------------------------------------- ■
[PR]
by laikan
| 2008-05-05 22:22
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2008年 12月
2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2001年 01月
+++Links+++
+++WEB-RINGなど+++
![]() ![]() ネトゲブックマーク +++お役立ちリンク+++ Mabinogi Wiki* Mabinogi DATA's マビノギ電波塔 +++お気に入り+++ 魔法使いになるために maginogi*Tsuppari onlinE Mabinogi Walker Ⅱ NO モフ, NO LIFE 弓師もどきの日記 Number:9 ウルフウッドの徒然なる日々 えふびー from Mabinogi かにたべたい日記 +++Rest Station+++ 唐紅の紳士すぎる日記
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||